現代漢方と体質改善指導・自分の身体は自分で守り、作り変える
Tuesday. April 22. 2025

不妊相談・便秘改善・癌・自律神経失調症・潰瘍性大腸炎・痔
アトピー性皮膚炎・ひざ腰の痛み・高血圧・糖尿病・肝臓・鼻炎(ちくのう)

キュートのブログ

キュートの毎日
見てね!

-------------------------

お客様の声
(症例含む)

-------------------------

健康新聞・心の栄養剤・・・

心の栄養剤は
こちらからどうぞ

--------------------------


アルバムトップ : キュートの毎日 :  「自分の出来る事は?」 倉光 帝登

[<     1673  1674  1675  1676  1677  1678  1679     >]

「自分の出来る事は?」 倉光 帝登
「自分の出来る事は?」 倉光 帝登高ヒット
投稿者キュートスタッフキュートスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2016-4-28 11:41    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数951  コメント数0    10.000010.00 (投票数 3)投票する投票する
●本日で震災から丸2週間が経過しました


震災の影響は想像以上のもので、
まさか熊本が地震でこんな事になるとはと、
未だに「夢かも?」と思うほどです。


まだまだ、ライフラインは不安定で
多くの方が避難所生活を強いられ、
学校も始まる目途がたたない状況です


そんな熊本に住んでいて、いま自分ができる事は何だろう?


そんな中、先日、阪神大震災を経験されたお客様とお話しする機会がありました。

お客様曰く、
「震災にあったら、まず大切なのは、自分でなんとか立ち上がる事!
自分達で立ち上らない限りは、誰が何をしても被災地のままで、
それは復興したとは言わないのよ。」


凄く納得した様な気がしました。
病気の治し方もそうですから。


まず大切なのは、「熊本を元気にしていきたいんだ!」
と思う自分の心なんだと思います。


ですから、阪神大震災の時に生まれた「ガンバロウ神戸!」
というフレーズは、今考えるととっても深いです。


心も物も、立派に今以上に復興出来る様に、
寄り添う心を忘れずに、「ガンバロウ熊本!」の精神で、
とにかく明るく、出来る事を出来るだけやっていきたいと思います!!!

[<     1673  1674  1675  1676  1677  1678  1679     >]

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。