現代漢方と体質改善指導・自分の身体は自分で守り、作り変える
Friday. December 27. 2024

不妊相談・便秘改善・癌・自律神経失調症・潰瘍性大腸炎・痔
アトピー性皮膚炎・ひざ腰の痛み・高血圧・糖尿病・肝臓・鼻炎(ちくのう)

キュートのブログ

キュートの毎日
見てね!

-------------------------

お客様の声
(症例含む)

-------------------------

健康新聞・心の栄養剤・・・

心の栄養剤は
こちらからどうぞ

--------------------------


アルバムトップ : キュートの毎日 :  「お彼岸」 玉名店 倉光千保美

[<     1295  1296  1297  1298  1299  1300  1301     >]

「お彼岸」 玉名店 倉光千保美
「お彼岸」 玉名店 倉光千保美高ヒット
投稿者キュートスタッフキュートスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2017-9-27 12:03    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数817  コメント数0    10.000010.00 (投票数 2)投票する投票する
「お萩(おはぎ)」と「牡丹餅(ぼたもち)」は、
よくお彼岸に食べられますが、これは江戸時代に
お彼岸や四十九日の忌明けに食べる風習が定着した
からだそうです。

牡丹餅を「春彼岸」にお萩を「秋彼岸」に食べる
のが本来の食べ方で、もともとは、祖霊崇拝の
習慣でぼたもちやおはぎを捧げ、先祖を慰め
自身の功徳を積んでいました。
本当は、自分たちで食べるものではなかった
ようです。

おはぎとぼたもちが春と秋でわかれているのは、
春には収穫をもたらしてもらう為に、あずきの
赤色で災難が降りかからないように「ぼたもち」を

秋には収穫を祝い感謝して「おはぎ」を作った
とも言われています。

というわけで、昨日キュートのお客さんでもある
「天萬堂」さんのおはぎを届けて頂きました。

「天萬堂」さんは無添加のお饅頭づくりに
こだわり、甘い物苦手な私でも美味しく頂ける
さっぱりした甘さの和菓子を作られます

毎年母の施設と、亡くなった父が入所していた
施設に持って行っています。

今年は新製品の「最中」も注文してみました。
あずきと芋餡を自分で最中のガワに詰めて
食べるのですが、これがめちゃイケでした!


甘いものに目がなかった父の仏壇にお供えしました。
喜んでくれたと思います。

[<     1295  1296  1297  1298  1299  1300  1301     >]

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。