現代漢方と体質改善指導・自分の身体は自分で守り、作り変える
Thursday. May 1. 2025

不妊相談・便秘改善・癌・自律神経失調症・潰瘍性大腸炎・痔
アトピー性皮膚炎・ひざ腰の痛み・高血圧・糖尿病・肝臓・鼻炎(ちくのう)

キュートのブログ

キュートの毎日
見てね!

-------------------------

お客様の声
(症例含む)

-------------------------

健康新聞・心の栄養剤・・・

心の栄養剤は
こちらからどうぞ

--------------------------


アルバムトップ : キュートの毎日 :  「健康長寿の為に」 植木店 倉光浩城

[<     1159  1160  1161  1162  1163  1164  1165     >]

「健康長寿の為に」 植木店 倉光浩城
「健康長寿の為に」 植木店 倉光浩城高ヒット
投稿者キュートスタッフキュートスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2018-4-2 17:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数846  コメント数0    10.000010.00 (投票数 2)投票する投票する
●日本人の平均寿命は、ここ100年の間に40歳も長くなっています

 衣食住においての生活環境の改善、そして医療の発展などなどの要因が
 あると思います!

 ただ、その急激な寿命の伸びからの~副産物~副作用的に自立しての生活が
 困難な状態の不健康寿命が男性で約10年、女性で約13年ほどになると
 言われています

 ただ、お客様と接していて~皆様がほぼ全員、口をそろえて言われる~
 望んでおられる事は・・・

  「あまり長生きは、しなくてもよいが~まわりの者に迷惑を
   掛けずに、亡くなる直前まで自分の事は自分で出来ていたい!」

 とおっしゃられます!!

 この〝長生き〟と健康(元気)を出来るだけイコールにもっていく
 ポイントは・・・

 若くて元気なうちから、身体を作る基本である「食」についての注意点~
 問題点を知っておく事~

 薬についても、飲む~飲み続けるリスク(副作用)を飲まないリスクと
 ともに知っておく事などがある気がします!

 最近は、健康相談においても「これダメ、あれダメ」と何でも否定的に
 言う事よりも・・・

 まず、お客様に「知っていただく」という事が一番大切な仕事だと思って
 アドバイスするように心掛けています

 その知っていただく為のイベント「バイオリンク虹フェス」がいよいよ
 来月5月20日(日)に迫って来ました!

 九州全県より約700名のお客様を「熊本テルサホール」にお招きして
 現在の食生活の真実の話を、農業の現場~現状から、実際の食卓~食生活
 の状況までを、三名の先生よりお話して頂きます

 多くのお客様が〝目からうろこ〟の話を聞いて、ビックリされる表情が
 今から想像出来てとても楽しみです!



 昨日は、5月20日に向けて、その三名の講師の先生との打ち合わせと
 デモ講演を福岡にて拝聴して来ました!

 とっても良かったで~す!!

[<     1159  1160  1161  1162  1163  1164  1165     >]

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。