現代漢方と体質改善指導・自分の身体は自分で守り、作り変える
Friday. May 2. 2025

不妊相談・便秘改善・癌・自律神経失調症・潰瘍性大腸炎・痔
アトピー性皮膚炎・ひざ腰の痛み・高血圧・糖尿病・肝臓・鼻炎(ちくのう)

キュートのブログ

キュートの毎日
見てね!

-------------------------

お客様の声
(症例含む)

-------------------------

健康新聞・心の栄養剤・・・

心の栄養剤は
こちらからどうぞ

--------------------------


アルバムトップ : キュートの毎日 :  「現代の〝死に場所〟」 植木店 倉光 浩城

[<     3798  3799  3800  3801  3802  3803  3804     >]

「現代の〝死に場所〟」 植木店 倉光 浩城
「現代の〝死に場所〟」 植木店 倉光 浩城高ヒット
投稿者キュートスタッフキュートスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2009-4-13 16:45    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1686  コメント数0    10.000010.00 (投票数 2)投票する投票する
●先日の新聞記事に、亡くなる方の〝死に場所〟のデータが
 載っていました。

 多くの方が、医師の往診を受けながら療養して最後は
 「自宅で家族に看取られて」との希望が多いのですが・・・

 現実は、84%の方が病院での最後で、自宅は9.5%
 だったそうです(20年前は26%)

 いろんな原因があるとは思いますが、昔から言うように
 「最後は~畳の上で・・・」が難しい時代になったという事でしょう!

 〝PPK〟ピンピンコロリ運動というのがありますが~
 出来るだけ死ぬ直前までピンピンしていて、コロリと旅立てる為には
 という運動です!!

 まさに私も、もちろん多くの方の希望~理想だと思います
 よくお客様に・・・

  「元気で死ぬ為には、元気に生きておく事が大切ですよ」

 と言いますが、私自身も節制~養生に心掛けて、「PPK」を
 目指さなくてはと真面目に思います。

 たとえどんなに90歳~100歳と長生きが出来たとしても
 寝たきり状態の5年~10年では、あまりにも残念です!!
 元気に楽しく過ごせる〝健康寿命〟第一で考えたいものです!!




[<     3798  3799  3800  3801  3802  3803  3804     >]

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。