現代漢方と体質改善指導・自分の身体は自分で守り、作り変える
Friday. May 9. 2025

不妊相談・便秘改善・癌・自律神経失調症・潰瘍性大腸炎・痔
アトピー性皮膚炎・ひざ腰の痛み・高血圧・糖尿病・肝臓・鼻炎(ちくのう)

キュートのブログ

キュートの毎日
見てね!

-------------------------

お客様の声
(症例含む)

-------------------------

健康新聞・心の栄養剤・・・

心の栄養剤は
こちらからどうぞ

--------------------------


アルバムトップ : キュートの毎日 :  「自殺者数~高どまり!」 植木店 倉光 浩城

[<     3546  3547  3548  3549  3550  3551  3552     >]

「自殺者数~高どまり!」 植木店 倉光 浩城
「自殺者数~高どまり!」 植木店 倉光 浩城高ヒット
投稿者キュートスタッフキュートスタッフ さんの画像をもっと!   前回更新2010-2-6 13:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1551  コメント数0    10.000010.00 (投票数 2)投票する投票する
●先日、昨年の自殺者の数が発表されていて、依然として12年連続で
 3万人を越えて増加傾向との事。

 どのくらいの人数かというと、人口10万人に対して26人・・・
 アメリカと比べて2倍以上・・・その原因は、毎年約半数が「健康問題」
 となっており「経済・生活苦」の2倍以上を占めているとの事

 なんにしても「健康問題」という事なら、私たち健康にたずさわる
 仕事をしている者としての責任もある!!

 私が言えて感じる事は・・・

  「世の中~〝無理して頑張る人〟は多いけれど
  〝無理してでも休養する人〟はなかなかいない!」
 
 心身共に「転ばぬ先の養生」の大切さを発信して、店(私)が
 苦しむ方のお一人にでも「転ばぬ先の杖」となれるよう心掛けよう!

 健康苦の数字の分析に、心の病気(うつ病)も増え続けていて
 日本人の一生のうちに14人に1人はうつ病になるという怖い
 データも載っていました!
 (実際~店でもうつ系の苦情がここ数年目に見えて増えた気がします)

 P.S.

 自殺者で一番多いのが50代男性で、しかも女性の3倍もの人数!
 (どんな時も女は強い)
 同姓同年代として何か身につまされ切ないな~!!
 
 ※季節統計では「3月~6月」の自殺者数が多くなるデータも
  出ていましたので、今のうちから心と身体に負担をかけないで
  過ごすよう心掛けなくっちゃ!

[<     3546  3547  3548  3549  3550  3551  3552     >]

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。