| 「世界のTAО!」 玉名店 倉光千保美 キュートの毎日 2014-5-23 10:36 友人に知らせる
951 0 10.00 (投票数 2) 投票する
17日の土曜日、熊本県立劇場に「TAО公演」に お客様と行って来ました!
もう2曲目から、超盛り上がり手拍子!!!
今回、初めて「17人のサムライ」を観たのですが カッコいいーーーー  
さすが、世界のTAО!
一緒に行ったお客様もずっと大興奮でした。
一曲は必ず客席を通って舞台に上がるのですが 今回、私たちの席の近くを通ってくれたのが あの、イケメンの江良君!
黄色い声で
「えらくーーーーーーん」と叫んだら
気が付いてくれて
「わお、お久しぶりです」と話しかけて くれました
岸野君もすぐそこまで来たのですが、残念・・ 気が付いてくれませんでした
クロレラ工業さんの貸切公演のお陰で TAОのメンバーとも顔見知りになれて なんだか誇らしい気持ちで一杯でした!
最期は、満員の会場全員がスタンディング オベレーション!!!
帰り、一緒に車で帰ったお客様が 「なんでかTAОを観たら、胸がスカーーーと するのよね~」と仰っていました。
身体に「バイオリンク」 心に「TAО」!
 |
|
| 「人生初!?」 スタッフ池辺 キュートの毎日 2014-5-22 12:34 友人に知らせる
956 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●日曜日~ふら~っと入ったお店で・・・ビックリの 出来事が!!!???
何気なく店内を見ていると・・・
「本日は2時から大抽選会!!」
という看板が!!
何も気にすることなくうろうろしていると・・・
「どうぞ!抽選箱から1枚クジをどうぞ!」
と店員さんに促されて引いてみると・・・なんと
「お客様1等大当たり~で~す!!」
と言われビックリ!!写真の液晶テレヒが当たりました!
我が人生で初のクジでの大当たりで~す!! 全くこれまでクジで当たった事がなかったですが~ まとめて引当ててしまったかな(笑)
|
|
| 「赤ちゃんの不思議!!」 植木店 倉光浩城 キュートの毎日 2014-5-21 11:14 友人に知らせる
952 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●最近~婦人科の先生や助産師の方の母乳育児についての勉強をする 機会が続けてあったのですが、自分にとっては話を聞けば聞くほど どんどん「なぜ?なぜ?」という疑問がどんどん増していって・・・
「なんで人間の赤ちゃんは、ほぼ寝て動けない 状態で何ヵ月も過ごすのか?」
「なんで新生児は母乳ばかりでいいのか?」
孤児院なんかで赤ちゃんに〝ハグ〟をしてあげるボランティアが あるように
「なんでハグが大切、ハグが大切と言われるのか?」 そんな疑問が自分なりに晴れるデータを見つけました!!
何と赤ちゃんの脳の神経の配線が、生まれてちょうど11ヵ月位までに 6倍くらいに猛烈に増えて~その間に赤ちゃんが受けた愛情・体験 によって取捨選択され~半分くらいに減って、その配線をベースに 個性となって生きていくというデータです!
そして、その配線を猛烈に増やす為には、愛情が一番大切という ことでした!!
これで「ハァ!!」と気づき、自分の頭がスッキリしました!!
きっとまだ他の動物なら、お母さんのお腹にいるはずなのに~ 早く産まれる事により脳を個性的に発達させる為なんだろう!!
本来まだお腹に入っていると仮定すると・・・やっぱり母乳が 母乳のみが一番自然な事だろう!!
脳細胞をきっちり成長させる為には、愛情(ハグ)をいっぱい いっぱいしてあげる必要があるんだろう!! 人間って~赤ちゃんって~とてもすごい!そして素晴らしい!!
PS
ちなみに生後10ヵ月~11ヵ月より赤ちゃんは・・・
「ハイハイをする~つかまり立ちをする~一人遊びを始める」
つまり、他の動物が産まれる時の状態は、人間の赤ちゃんでは 10ヵ月くらいになるという事が言える~深い!!
|
|
| 「何事もなくて・・・良かった!」 スタッフ池辺 キュートの毎日 2014-5-20 17:33 友人に知らせる
918 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●お店の中にいると~ホント外の様子は、分からないもので~ 突然、自宅におられた先生から・・・
「何だか~2階から道路を見たら渋滞してて・・・」
「良く見渡すと白い煙があたりに・・・」
と言われ、店の表に出てみると~大騒ぎになっているでは ありませんか
2~3台のパトカーと消防自動車2台が道路を封鎖している ではありませんか
野次馬も沢山(自分もその内の一人ですが・・・)
すぐ隣のハウスの周りの枯草に焚火の火が飛び火して~ 燃えているではありませんか!びっくりしました!
すぐに消化されて大事には至らずホント良かった良かった 消防士の皆様ありがとうございました!!
PS
その日の夕方、その家の方がわざわさ「ご迷惑かけました」 と挨拶にまでこられました!恐縮です!!
何でも話によると~すぐ近くの重油タンクまで火が飛んでいて 間一髪の所だったそうです!ひぇ~ ホント良かったです!!!!!!
|
|
| 「日本人は素晴らしい!!」 植木店 倉光浩城 キュートの毎日 2014-5-19 13:04 友人に知らせる
909 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●昨日は、九州の薬業会の仲間でやっている「D&P」という会の 研修会でした!!
この会は、有志の集まりの勉強会で、業界に直接は関係ない人 でもメンバーが聞いてみたいと思う講師をお招きして勉強する のですが・・・
昨日は、個人的に是非、お話を聞きたいと思っていた博多の歴女 として有名な「白駒 妃登美」さんをお招きしての講演会という 事で、自他共に認める〝歴史好き(特に日本史)〟の私としては ワクワクして出掛けました
内容は、福沢諭吉~北里柴三郎など著名な偉人から、個人的には 全然知らなかった素晴らしい仕事をされた日本人~スポーツ選手 まで、いろいろで~一言で感想を言うと・・・
ますます日本に生まれて良かったなぁ~日本人で良かったなぁ~ という何か誇らしい気持ちと、私も日本人として恥ずかしくない 人生を一日一日を過ごさないといけないという気持ちを強く持てた 講演でした!!
講演で白駒さんが何度も言われた日本人の素晴らしさとは・・・
報恩~感謝の気持ちを持ち、義理~人情に厚く「志」を持って 事にあたる民族という事だそうです!!
PS
イギリスの歴史学者の・・・
「自国の歴史を忘れた民族は滅ぶ」
という言葉がありますが、本当だと思います!! 私もただ歴史好きに終わらず~伝えていく事もきちんと出来る人 にならなくては!!まずは子供達から始めます!! |
|
| 「なんか嬉しい一日」 植木店 倉光浩城 キュートの毎日 2014-5-17 12:36 友人に知らせる
999 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●昨日は、朝一番の子宝相談のお客様が・・・
「妊娠しました!!」
との喜びの声から始まって~癌の再発を指摘され~ 落ち込まれてたお客様が、一ケ月後の再検査で・・・
「再発無し!!」 の結果だったとの報告!!
原因不明のふらつき~めまいで入院予定だった方が~
「すっかり状態が回復して、入院しなくて 済む事になった!」 との電話連絡!!
皆様~口々に・・・
「お陰様で~ありがとうございます!」 との言葉を頂き、とても嬉しい一日でした!!
長くこの仕事をやっていて思うのは、身体~細胞は常に
「元気になるぞ!!元に戻るぞ!!」
と頑張ってくれているんだろうと感じます。 私達の仕事は、その頑張ってくれる身体~細胞がベストを 尽くせるように、お客様を励ましアドバイス~カウンセリング する事だと思います!!
昨日の喜びの声がもっともっと多く聞けるように、ますます 研鑽します!!
|
|
| 「成長した息子たち・・・」 玉名店 倉光千保美 キュートの毎日 2014-5-16 16:08 友人に知らせる
1014 0 10.00 (投票数 3) 投票する
●先日の母の日に、息子たち二人からそれぞれに 母の日の花が送って来ました!  
毎晩、ひとりニヤニヤしながら「花」を肴に 焼酎を飲んでいます
誰に貰うのよりも、子供たちに貰う花が一番 嬉しいのだと気づきました!
毎年、長男はゴールデンウイーク、お盆、正月と 必ず帰省します。次男もお盆、正月には帰省して いましたが、今年初めてゴールデンウイークに 帰ってきて、家族4人で過ごしました・・
一日でも長く、花を日持ちさせて、美味しいお酒を 楽しみたいと思います!
ps・主人の母にも「ブリザードフラワー」を プレゼントしました 喜んでくれました! きっと、女はいくつになっても花のプレゼントは 嬉しいものだと思います! |
|
| 「花のパワー!!」 植木店 倉光浩城 キュートの毎日 2014-5-15 15:25 友人に知らせる
945 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●今日~植木店に頼んでいたリーガースベコニアの色とりどりの 花が届きました!!
本当に花は、眺めているだけで~癒され~なんか気持ちが高揚 します!!
「花は嫌い~花は苦手だ!!」
という方には今まで出会った事がなく・・・
実際、店でお客様に花をプレゼントする場合も・・・ 皆様~顔が一瞬でニコニコとされ~
嬉しそうにもらっていかれます!!
PS
私自身~特に歳をとるごとに~花や緑を好きになった気がします なんとなく~そろそろ土いじり~畑仕事を始めそうな予感が・・!
|
|
| 「万病は腹にあり!!」 植木店 倉光浩城 キュートの毎日 2014-5-14 11:19 友人に知らせる
1009 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●日曜日は、バイオリンクの熊本での勉強会に出席して来ました!
今回の講師田中保郎医師は、7年ほど前に講演をお聞きしてて どうしてももう一度勉強したいと思い、今回熊本にての再度の 講演が実現したのです!
田中先生のポリシーは、「考根論」と言って植物においての 土~根の部分は、人間(動物)では腸~腸内細菌であるという 考え方で、あらゆる病気、苦情の根本的原因は腸にあり腸の 状態の改善が健康には一番大切だという理論ですが・・・
「なるほど!納得!」
と、とても勉強になりました!!
慢性病相談の時、もっと詳しくしっかりと「腸」の状態もお客様に 尋ねようと思い帰って来ました!!
基本の食事指導は!!
①よく噛む事 ②腹八分目 ③腸を冷やさない事
あと、心掛けて発酵食品を摂る、味噌汁、漬物、酢の物などなど 簡単に言えばやはり日本人は和食中心でという事に!!
PS
勉強会翌日の朝刊に、腸内細菌の健康への関係の記事が・・・
それによっても日本人は日本人の長年の食事の傾向によって 外国人とは違う腸内細菌のパターンより成り立っているとの 記事でした!!
ここでもやはり日本人は日本食(和食)という事が結論でした!!
|
|
| 「サッカー日本代表発表!!」 スタッフ池辺 キュートの毎日 2014-5-13 11:13 友人に知らせる
984 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●昨日、待ちに待った2014年サッカーワールドカップの 23名の代表選手が発表されましたね!!
ブラジルで開催まであと1ヶ月(6月14日)ですね~
4年に一度の大会というのは・・・オリンピックと同じで 出場する選手にとっては~自分の年齢や技術のピークと 合わなければなかなか出場できるものではないと思います
選ばれた選手は、そういう意味で自分の実力を思う存分発揮 して下さいね!
ちなみに予選リーグの対戦国の世界ランキングは~
コロンビアが世界5位 ギリシャが世界10位 コートジボワールが世界21位
と我が日本の47位とくらべると相当ランクが上の国がずらり でも、選ばれた選手には是非頂点を目指して頑張って下さいね!! 頑張れ「サムライ ブルー」!!
PS
ところで~いつもその時だけの〝にわかサッカーファン〟の私は 23名中~顔と名前が一致する選手は10名でした! みなさんはどうでしたか??
|
|