| 「予備校に・・・」 スタッフ池辺 キュートの毎日 2013-4-30 14:41 友人に知らせる
1159 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●息子が「どうしても行きたい大学がある」と4月から 大学予備校に通っています
私も一年間予備校に通った経験がありますが・・・
高校の延長みたいな感じだったのか~もうあまりに 昔の話しで~記憶が断片で思い出せませんが・・・
けっこう友達が出来て楽しくバイクで通った記憶が あります
ところが息子が通う予備校は・・・
「携帯禁止!茶髪禁止!ピアス禁止!」
「教室での私語禁止」「理由なき退室禁止」
「朝8時30分~夜9時40分までみっちり勉強」
「年中無休~ゴールデンウイークもお盆休みも 年末年始もまったくありません!」
なのです
まぁ当たり前と言えばそれまでですが・・・超きびしい!!
毎朝学校に8時に送り私も出勤し~夜は9時40分 に迎えに行く日々が始まってます!
ガンバレ!!息子よ そして、がんばろう!!
|
|
| 「未来の太鼓TAO!!」 スタッフ田中 キュートの毎日 2013-4-29 12:39 友人に知らせる
1092 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●先日、孫が通う保育園で~太鼓の演奏会があり~ 5月で6歳になる孫の〝らいと〟が・・・
「おばあちゃんに太鼓した格好を見せるぅ~」
とわざわざお店まで見せに来てくれました
我が孫ながら・・・
「カッコイイ~」
背も高く~イケメンなので将来~是非、TAOの メンバーになってくれ~と密かに思っている私ですが・・・
ここのところ精神的にもとっても成長してて~ ママとおばあちゃんの助けになってくれています
とってもありがたいことです!!!
4人の孫の中で一番年上なので、いろいろ大変だと 思うけれど・・・
ばあちゃんにたくさん甘えていいからねぇ~
そしてよければ~是非~未来のTAOのメンバーに なってね~
ばあちゃんの願いで~す!!
|
|
| 「新型血流計 設置」 植木店 倉光浩城 キュートの毎日 2013-4-26 12:05 友人に知らせる
1006 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●今日、長年頑張ってくれた血流計に替えて新型の血流計が 店に設置されました!
今回設置した血流計は、左右両方の腕を同時に測定する事 によって、今まで以上にいろんなデータが出て・・・
なんとズバリ〝血管年齢〟まで表示される優れもの!!
その上、今回の機械はパソコン画面にいろんな表示が出て 血流の状態がわかりやすくアニメーションで映し出されます
血流計自体が素晴らしいのは間違いないのですが・・・ 後は~私達がしっかり使いこなし、きっちりと測定結果に 応じた的確なアドバイスが出来るかが問題!!
本日より5月いっぱいは無料にて測定させていただきますので 興味のある方は店頭にてお尋ね下さい!! しっかり勉強してお待ちしております!!
|
|
| 「歯医者人生、一段落」 玉名店 倉光千保美 キュートの毎日 2013-4-25 12:03 友人に知らせる
1030 0 10.00 (投票数 2) 投票する
おととい、やっと「マウスピース」が出来上がり 一年と3か月に及んだ歯医者人生がひと段落 しました。長かった~~
マウスピースはセラミックが割れないように するためだそうで
「倉光さん、今日から毎晩必ずして寝て下さいね。 昨日来られた方が、たまたま一晩し忘れて 割れてしまった!と来られましたからね。」
と、脅され
寝る前にハメたものの・・・・
スゴイ違和感!見た目は薄いシリコンで、しかも ちゃんと歯型を取って作っているので私に ピッタリなのですが、どうもガムが入っている ようで、ついつい逆に噛みしめてしまいどうも 具合が悪いので、寝る前にはずしてしまいました。
今日・・・・たまたま銀行に行ったら
「倉光様?」と声をかけられ、なんと担当の 歯科技工師さんでした。
「ちゃんと、マウスピースしてますか?」
「イヤ~ なんか逆に噛んでしまって・・」
「もともと噛む癖があるんですよ!だから 余計、しとかないと割れますよ! 」
と、念を押されてしまいました。
「では、一か月後にお待ちしています 」
そうです!ひと段落したものの、今度は月一で メンテナンスに通うのです
まだまだ続く・・・歯医者人生   |
|
| 「ネイリスト ひとみちゃん」 玉名店 倉光千保美 キュートの毎日 2013-4-23 10:41 友人に知らせる
1136 0 10.00 (投票数 2) 投票する
昨日生まれて初めて「ジェルネイル」というのを してもらいました。
してくれたのは、スタッフ田中さんの娘さんの 「ひとみちゃん」です。
ひとみちゃんは2児の母ですが、ネイルの勉強を して、資格を取って自宅でネイルサロンをして います
昨日は出張ネイルでキュートに来てくれました! 実はキュートのお客様にも何人もしていて こないだは83歳のおばぁちゃんが手と足と 両方お手入れされて、とても喜んでおられました! いくつになっても「女」なんですよね~
さて、わたくし・・・実は化粧品店の娘として 生を受け今日まで生きてきましたが、まったく 爪には興味なく、少しでも指先からはみ出したら サッサ切る!サッサ切る!人生でした  
田中さんの娘だし、ものは試し!としてみたら・・
結構良いもので、気が付くと爪を見つめている私
やっぱり、女だったのね(笑) |
|
| 「子宝関連の記事!!」 植木店 倉光浩城 キュートの毎日 2013-4-22 17:16 友人に知らせる
1008 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●新聞を読んでいると習慣的に〝妊婦〟とか〝不妊治療〟〝高齢出産〟 などの文字に目が行きます!
毎日のように子宝相談のお客様と接していて、皆様の精神的~肉体的~ 経済的ストレス、負担に耐えながら、一生懸命~命を授かる努力~準備 をされているのを肌で感じているからです。
ご相談にお見えのお客様のいろんな場面での涙を見る事もしょっちゅうです。 (心願成就されてのうれし涙は、薬屋冥利につき私自身もたびたび もらい 泣きさせていただきます)
最近の記事では、不妊治療助成に年齢制限を設ける話が出ていますが・・・ 言える事は特に今からの少子高齢化社会における〝子宝〟はまさに〝宝〟 だと言う事は間違いなく
まずは学生のうちから健康な命を授かるための基礎知識を皆が共有する 勉強が不可欠だと思います!
実際、店でもそろそろ赤ちゃんがほしいと思ってから初めて~年齢と卵子 の関係、妊娠の確立の低下などを知り、愕然とされる方がたくさんいます。
つまり助成の年齢制限は、その下地が出来てからだと私は考えます。
私も少しでもお役に立てるよう頑張り続けます!!
|
|
| 「夫婦 ダブル講演」 植木店 倉光浩城 キュートの毎日 2013-4-20 13:07 友人に知らせる
1033 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●先日は、6年ぶりくらい久々に妻とのダブル講演でした!! まず妻が90分、そして私が90分
思えば26年前に妻と二人で店を始め、その3年後には~ 支店(植木店)を作り、別々の店でやってきました!! (つまり、一緒の店で仕事したのはたった3年)
そんな中でお互いの仕事における唯一の共通点は・・・ 二人ともバイオリンクが大好きという所!!
ただ二人とも大好きという所がなかなか難しく・・・
「譲り合えない~引けない」
という部分もあり、お互いバイオリンクについて意見を 言い合うとケンカの元になりそうで~ここ数年真面目に 話した事がなかったのですが・・・
久々にお互いのバイオリンクに対する想い~考え方~依存度の高さ などなどが確認し合えて良かったで~す
きっと出席された方々も夫婦でそれぞれ微妙に違うバイオリンクへの 想いを感じられたと思います。 つまり、それほどバイオリンクという商品の奥が深いということを!!
P.S.
真面目に一生懸命私たち夫婦の話を聞いてくれた方々に 心より感謝いたします! ありがとうございました!!
|
|
| 「転落事故」 玉名店 倉光千保美 キュートの毎日 2013-4-19 17:31 友人に知らせる
1059 0 10.00 (投票数 2) 投票する
3月9日に主人が2階から階段から転落! マジで死んだかと思いましたが、幸いに 打撲ですんで、今は元気に復活しております
転落したとき、階段の下の壁に大きな穴が ゴボッと空いていました。多分足の膝が 当たってほげたのだと思います (築、3か月ですよ~)
すぐ、建築したダイワハウスに電話して 修理を頼みましたがやっと今日修復しました。
穴を見るたび、あの時のパニックが甦り、 主人は落ちた記憶がないので痛みが甦り、 二人とも良い気分ではなかったので、今日から 思い出す回数が減るでしょう
ダイワに同じ壁紙がなかったそうで、色々と デザインを練って提案に来て下さいましたが 一番下の「幅木」を重ねてもらいました。 工場生産なので発注したらすぐ来るそうです。
そこが、やはり大手企業ですね! それと家全体の無料点検もされていました。
前より壁が頑丈になったので、今度落ちても 穴がほげる事はないでしよう! でも、二度とないようお願いします! |
|
| 「つばめ観察日記NO2」 スタッフ池辺 キュートの毎日 2013-4-18 16:44 友人に知らせる
1037 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●なんか最近の天気は~めまぐるしく変化しますねぇ
朝晩寒いかと思っていると~半袖でもいいような夏日
突然の雷!!どしゃぶりの雷雨!!
週末はまた寒の戻りかも・・・
体調を崩さないように十分気を付けて下さいね
ところで・・・
久しぶりに玉名店の店頭のつばめ君たちを見てみると~
ちょこっと頭としっぽが巣から出ています~こんな時は 親鳥が卵を産んで温めていると思います!
ということはあと何日かで雛が生まれそうです!!
がんばれ~つばめ君!!
可愛い雛が顔だすのももうすぐです!!
|
|
| 「水俣病・・・」 スタッフ池辺 キュートの毎日 2013-4-17 17:17 友人に知らせる
1029 0 10.00 (投票数 2) 投票する
●新聞やニュースで「水俣病 最高裁が初認定」のタイトルで トップニュースを伝えています!
水俣病は、私が生まれたころに原因がわかった人類史上初の 食物連鎖における公害だったと思います!
排泄されない有機水銀が魚に蓄積され、それを食べた人間も 同じように体に蓄積され、本人や赤ちゃんが発症したのです!
高校一年の時~保健体育の先生が・・・
「当時、水俣の高校に赴任してて、インターハイ に出場したとよ!」
「そしたら水俣というだけでとても悲しい差別を うけた!」
と言われた授業を鮮明に記憶しています
原告の方の半世紀以上に渡る訴えがやっと届いたのですね 今後の県や国の対応に期待します
PS
現在の食べ物も食品添加物などでいっぱいです~バイオリンク をしっかり食べて、不要なものはしっかり排泄していかなくっちゃ
|
|