| 
 
 | 「五十回忌」玉名店 倉光 梓  
  キュートの毎日  2019-5-24 10:21  友人に知らせる 
  838  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●5月29日は実家の祖父が亡くなって49年になるので 先日、一足先に五十回忌の供養でお寺にお経をあげて
 もらいに行ってきました。
 
 五十回忌。
 
 これで祖父は弔い上げとなりました。
 
 19才で祖父を亡くした父は、大阪に就職していましたが
 その年に実家に帰り家督を継ぎ、それからずっと家の色々な
 仕事や行事をこなしてきています。
 
 その話を聞く度に、自分が19才位の頃からを振り返って
 見ますが、いまだに
 「自分はまだまだ子どもで甘えているぁ」という思いに
 駆られ、身の引き締まる想いになります。
 
 
 説法をされた住職さんのお話で、
 
 「仏教は自分との対治です。
 他人と比べるのではなく、自分の中から生まれてくる
 欲求や妬み・苦悩と向き合い、この世に人として
 生まれてきた事への意味を考え、周りやご先祖に感謝
 して生きましょう」
 
 という言葉がありました。
 
 生きていると、つい周りと比べて落ち込んでしまったり、
 してもらっている事が当たり前になってしまう事が
 あったりします。
 
 いつも自分は周りの方々に助けられて生きているという事を
 忘れずに、感謝して日々を過ごしていかなくてはと改めて
 痛感致しました
    | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「水害からの復興」 倉光 帝登  
  キュートの毎日  2019-5-23 16:51  友人に知らせる 
  777  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●先日の日曜日に、バイオリンクの熊本研修会がありました  
 
 
 今回、講師として、
 
 岡山県真備町にお店を構えられていらっしゃる、
 
 「自然薬こやなぎ」の
 
 小柳昇先生、康子先生、明奈先生のお三方が
 来てくださいました
  
 
 
 岡山県真備町と言えば・・・
 
 
 昨年の西日本豪雨災害において、
 凄まじい被害にあった地域です・・・。
  
 
 小柳先生のお店も、大きな被害に見舞われ、
 元のお店は立て壊されたとの事です。
 
 
 
 ”そんな絶望の中で、いかにして現在があるか”
 
 というテーマのお話だったのですが、
 
 
 
 とにかく非常に優しいお三方で、
 
 同じく被害に遭われたお客様一人ひとりの所へ、
 足を運ばれては、声をかけバイオリンク製品を配り、
 時には避難所の中に入ってお客様を探していたという話でした。
 
 
 何よりもお客様を第一に考え行動されていく様子だった事に、
 非常に感銘をうけました。
  
 
 
 また、3月に新店舗をオープンされたとの事だったのですが、
 店舗の内装は、すべて手作りされたとの事
  
 
 店舗の内装づくりの話を時折、笑顔を交えて話されるお姿に、
 とてつもない前向きさを感じました。
 
 
 
 どんな被害に遭おうとも、
 優しく、前向きな自然薬こやなぎの姿勢・理念。
 
 とても勉強になる事ばかりでした
  
 
 小柳先生方、この度は本当にありがとうございました
  | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「車椅子テニス」 玉名店 倉光千保美  
  キュートの毎日  2019-5-22 10:49  友人に知らせる 
  784  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●一昨日の夕方テレビを何となく見ていたら 以前キュートに勤めてくれていた吉川さんが
 出ていてビックリしました!
    
 もう20年くらいまえですが、退職後双子を
 授かり出産しましたが脳性麻痺の障害のため
 手足が不自由でずっと訓練に通っていました。
 
 なんと!うちの愛犬「ルー」は吉川さんちの
 ワンちやんが生んだ赤ちゃんを譲って頂いたもの
 なのです!
 
 なので双子ちゃん達はしょっちゅうルーを見に
 遊びに来ていました!
 
 テレビで特集されていたのは双子ちゃんの一人
 千尋ちゃんが車椅子テニスで各大会で好成績を
 なしとげ強化選手にも選ばれての大活躍でした。
 
 夢は2022年のパリパラリンピックだそうです✨
 
 今は高校2年生ですが、中学生の時には新築の
 家が全焼して双子だけで家にいたので二人とも
 火傷をして入院して、ルーの親は亡くなりました。
 
 テニスにはまっているとは聞いていましたが
 まさかここまで頑張っているとは知らずに
 本当に感動でした!
 
 障害を乗り越え、火事や怪我を乗り越え笑顔で
 プレーしている千尋ちゃんは本当に
 輝いていました!
 私達に勇気や希望、沢山の事を教えてくれる存在に
 なったのだと、とても誇らしく感動しました✨✨
 
 懸命に支えているご両親も本当に立派ですね〜
 昨日吉川さんに電話してその感動を伝えたら
 すごく喜んでいました。
 
 ずっとみんなで応援します!!!
 
 ルーも応援するワン🐩🐩🐩
 | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「不登校のご相談」  倉光 浩城  
  キュートの毎日  2019-5-20 11:44  友人に知らせる 
  960  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●昨日〜4年ぶりに、Tさんが来店されました。 
 
 ご相談の内容は、小学校3年生の子供さんが、
 朝から具合悪く、学校に行かないとの事で、
 
 「4年前に長男も同じ状況になって悩んでいた時、
 キュートさんで頂いたカンノウガンキで乗り切ったので
 今回もと思い来店しました。」
 
 との事。
 
 
 カンノウガンキとは、
 救心製薬さんのジャコウ鹿の分泌物を主成分とした商品で、
 効能的には、ストレスがかかった時や、
 気持ちが落ち込んだときなど「気」の病気に有効です。
 
 
 気の付く病(症状)
 
 
 元気がない!
 気力がない!
 気弱!
 意気消沈!
 
 
 この様な症状を治して、
 健康な「元気!」に持って行ってくれます!
  
 
 
 昔から、五月病と言われるように、
 今の時期は気の病が多いです。
  
 特に今年みたいにゴールデンウィークが
 10日もあったりした後、
 色んな気の苦情が出やすいので、
 何となく気分が優れず、学校や仕事に行くのが、
 憂鬱に感じる方か、何となく熟睡できない感じが
 ある方には、ぜひお試し頂きたい商品でーす
  
 
 PS
 
 私自身も、財布の中、バックの中にいつも
 カンノウガンキを入れていて、
 気分が落ちた時や、ストレスを感じた時には、
 いつでも服用できるように”お守り”として持ってまーす!
     | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「水虫対策の最高品!」  倉光 帝登  
  キュートの毎日  2019-5-18 18:06  友人に知らせる 
  793  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●少しずつ、じめっとする季節の足跡が・・・ 
 
 梅雨入りももう間近という事で、
 
 
 梅雨のお悩みと言えば、
 
 じめっとした環境が招く、「水虫」
  
 
 かゆみや皮むけ、
 ひどい場合は、出血なども伴います
  
 
 そこで、ご紹介するのが、
 
 「アンカビン」!
 
 
 
 こちらの製品は、殺菌消毒の成分は勿論、
 
 皮膚を新しく生まれ変わらせる、
 シコン・トウキという生薬配合の水虫薬なんです
  
 
 つまり、”殺菌消毒で水虫菌をやっつけて、
 生薬の力で足の皮膚を生まれ変わらせることができるんです!”
  
 
 これは超優れもの!!
  
 
 私も、家族も時々使用しますが、
 
 足がきれ〜いに治るのでとても重宝しております
  
 
 お値段は、税込み1944円になっております
  | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「ポールスミス」 玉名店 倉光千保美  
  キュートの毎日  2019-5-17 18:13  友人に知らせる 
  792  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●次男は私達と畑違いの仕事をしていて 「パタンナー」というファッションデザイナーが
 作成したデザインをもとに「型紙」に起こす
 専門職に就いています。
 
 現在は「ポールスミス」や「ランバン」
 「ランバンオンブルー」などのブランドを
 扱う会社に勤めていて、カジュアル部門は
 ほぼ任されているそうです。
 
 その「ポールスミス」のスーツが昨日主人の
 「還暦祝い」として贈られてきました!
 
 息子が正月に帰って来た時、しっかり全身を
 採寸して行ったのですが・・・・
 
 昨日着てみたら・・・
 
 小さい💦💦キツイ💦💦
 
 「採寸間違えたかなぁ〜」
 
 「いや!お父さん、太ったんじゃ!?」
 
 
    
 せっかく二人の息子たちからの還暦祝い
 着ないわけにはいきません
  
 主人は6月2日の虹フェスのコーディネーターを
 するのですが、その晴れ舞台で着たい!と
 今日からダイエットだそうです
  
 頑張ってね〜  笑笑
    | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「第23回寺子屋」 倉光 帝登  
  キュートの毎日  2019-5-16 18:24  友人に知らせる 
  733  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●本日は、毎月恒例の寺子屋でした  
 
 今回のテーマは「キュート人間ドック!」
 
 
 どういう事かというと、
 
 
 キュートに常設されている、
 
 健康測定機器を全部集めて、
 お客様を測定するという、回でした。
  
 
 血流や、血管年齢、筋肉チェックに身体年齢、
 酸素濃度や、胃腸の働きまで
  
 
 しっかりと測定させて頂きました
  
 
 その後は、特別講師として
 健康器具マスターであられる、
 
 日誠マリン工業の佐野氏による、
 詳しい解説をミッチリ・・・
  
 流石の情報量でした!
 佐野さんありがとうございました!
 
 
 自分の身体についてしっかりと、
 考える良い機会となりました
  
 
 究極の健康法として、「自分の体は自分で守る」
 というやり方がありますが、
 
 その為には、自分の弱点をしっかりと把握しておく事が、
 何よりも大切になってきます。
 
 
 その弱点把握に一役も二役もお役にたてる測定器具。
 
 いつでも無料で測定いたしますので、
 お気軽にお声かけ下さい
  | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「ふれ愛の集い」玉名店 倉光 梓  
  キュートの毎日  2019-5-15 11:52  友人に知らせる 
  678  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●13日に約半年ぶりに賀久はつ先生をお招き しての「ふれ愛の集い」が開かれました
  
 その日も賀久先生とお話をされたい方々が
 何人も集まっていらっしゃいました
  
 
 日々の悩みから、家庭の事など多種多様な話が
 飛び交いました。
 
 そこに明確な答えがある訳ではないのですが、
 その全ての質問・悩みを受け止めてくれる
 賀久先生に皆さんホッとされている様でした
    
 
 人生は本当に色んな事がありますが、
 その幸・不幸を決めるのは全ては
 自分の捉え方次第だと思います。
 
 
 「足るを知る」
 この事をしっかり自分自身に刻んで
 日々生きていかなくてはと改めて思いました
     | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「久々の博多座」 植木店 倉光浩城  
  キュートの毎日  2019-5-14 11:11  友人に知らせる 
  827  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●日曜日、久々に妻と博多座の「武田鉄矢 × コロッケ」の芝居と コンサートを観に行って来ました!
  
 2年前、北島三郎の博多座最終公演以来の博多座で〜す!!
 
 久々だったのですが〜博多座独特の非日常的空間は、テンションが上がります
  
 そして何より、70歳過ぎた武田鉄矢の歌も話も素敵で面白く・・・
 コロッケにいたっては、人間業とは思えない声と顔芸〜もはやモノマネの域を
 超えてました!!
 
 お陰でとっても楽しい一日を過ごせて〜大いにストレス発散出来ました!
 
 帰りに年に2〜3回は、博多座に来ようねと言いながら、博多座の
 年間スケジュールをチェックしながら帰って来ました
  
 ただ〜どれも行きたくなって、選ぶのが少々大変・・・
 
 
 | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「母の日ありがとう」 玉名店 倉光千保美  
  キュートの毎日  2019-5-13 10:50  友人に知らせる 
  1083  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●今年も「母の日」を息子夫婦から祝って もらいました!
  
 次男夫婦からは「花のアレンジメント」
 
 長男夫婦からは「ジェラートピケの寝間着」と
 「Chihоrink」の手作り刺しゅう入り巾着袋。
 
 お花はお店に飾りお客様にも幸せの御裾分けを♡♡♡
 
 寝間着は史上最大級の着心地抜群で、なかなか
 自分のためには買わない値段なので、めっちゃ
 嬉しくて毎晩着たくて洗濯したくありません(;^_^A💦💦
 
 本当に幸せな母の日でした。
 
 主人の母にも、似合いそうな紫のアンサンブルを
 買って早めに持って行ったのですが、先日
 顔を見に行ったら壁にハンガーにかけて飾って
 ありました。
 嬉しかったのでしょうね〜
  
 私の両親は亡くなり、主人の父も2年前に亡くなり
 母だけがいてくれます。
 
 いつまでも元気で長生きしてほしいと願うばかりです。
 | 
 
 
 
 |