| 
 
 | 「初盆」 倉光 帝登  
  キュートの毎日  2017-8-14 18:34  友人に知らせる 
  1008  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●8/11は4月に亡くなった祖父の初盆を行いました。 
 
 
 暑い中、親戚の皆様にお集まり頂き、
 祖父も大変喜んだ事と思います
  
 
 またちょうどよい事に、
 この日は高校野球で、熊本の代表校がでるタイミングでした
  
 
 お坊さんに、お経をあげて頂いた後は、
 親戚一同で熱の入った野球観戦
  
 
 見事、熊本は勝利を収め、なかなかに盛り上がりました
  
 
 亡くなった祖父も、高校野球が大好きで、
 毎年欠かさずに見ていたので、
 今年もみんなと一緒に見る事ができて良かったなと思いました!
  
 
 自分のお盆に合わせて熊本代表を持ってくるあたり、
 さすが、じいちゃんです
  | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「第3回キュート健康寺子屋」 倉光 帝登  
  キュートの毎日  2017-8-10 18:35  友人に知らせる 
  854  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●本日は、第3回キュート健康寺子屋でした  
 
 講師は勿論、波多野先生
  
 
 ”自分の身体は自分で守る!”
 ”病気を治すのは自分自身!”
 ”自分こそが一番の主治医!”
 
 
 この様な大きなテーマを持って始まった、
 波多野先生の寺子屋も、はや3回目です
  
 
 前回は、陰と陽を上手く取り入れながら、
 健康生活を送る知恵を教えて下さいました。
 
 
 さて、今回は「医食”農”同源」という考え方です。
 
 
 医食同源という言葉は、有名な言葉で、
 「医療」も「食事」も、同じ様なものであり、
 食事をバランスよく摂る事は、それすなわち医療行為に近いものである。
 という昔からの教えです。
 
 
 それに農が加わった「医食農同源」
  
 
 簡単に言えば、
 医療そのものである、大切な食事の”材料”から見直そう!
 
 という事なんですね
  
 
 そこに対する、波多野先生の熱い思いが、
 ヒシヒシと伝わってきました
  
 現在日本の畑は効率化を重視するあまり、年々痩せてきているとも言われ、
 栄養価は戦後の野菜に比べて、五分の一もないなんて話も耳にする昨今です
  
 また、自然の産物ではない多種多様の添加物が入り乱れる世の中で、
 本当の食事とは何かという事でもあると思います。
 
 
 正しい農を経てこその、食であり、医であると・・・
 
 
 ”健康な食材を作って、皆を元気にしたいんだ!”
 
 そんな素敵な考え方に触れ、
 私もまたちょっぴり、医療人として成長できたような気が致します。
 
 波多野先生、今回もありがとうございました
  | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「体力勝負の週末!?」 玉名店 田中  
  キュートの毎日  2017-8-8 11:05  友人に知らせる 
  874  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●7/29〜30は、4人の孫が泊りに来て・・・ プールに連れて行き〜その後、1時間かけて「そうめん流し」に行き
 公園に行って遊びました
  
 8/4〜6は二人の孫が泊りに来て・・・
 夜、玉名市の花火大会に行き〜次の日は早朝7時に家を出発して
 熊本市のラウンドワンに行き〜「ローラースケート」「バトミントン」
 「電気スケボー」などで遊び〜
 
 その後、1時間かけて大牟田市のイオンモールまで「ミニオンズ」
 の映画を見に行き・・・
 
 家に帰ってからは〜愛犬のアユちゃんを目の下が少し腫れていたので
 動物病院に連れて行ったら〜なんと歯槽膿漏で手術でした
  
 やっと家路に着いたのですが〜さすがに疲れ果てて〜頭の中は
 早く帰って「源液」飲みた〜いとなって・・・
 
 帰ってすぐに飲み〜心も身体もホッとしました
  
 毎日毎日「源液」を飲んで〜毎日たまるゴミ処理をして・・・
 漢方薬の「パナパール」で体力をつける!これ大事ですね!!
 ちなみに次の日は、勉強を教えました
  
 | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「墓掃除!!」 植木店 倉光浩城  
  キュートの毎日  2017-8-7 12:26  友人に知らせる 
  1087  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●昨日、お盆には帰ってこれず〜お盆一週間前に帰省した次男を連れて せめて、しっかり墓掃除をさせようと思い〜お墓に・・・
  
 皆でお墓をピカピカに拭きあげてきました〜!!
  
 なんか、お墓が綺麗になると共に〜自分の心も綺麗に〜気持ちも
 穏やかになっていく気がしました
  
 時々、墓参り〜墓掃除には、心掛けて行かなくちゃ!!
  
 PS
 
 今はもう亡くなられたけど〜好きだった政治評論家の三宅久之さんの
 座右の銘・・・
 
 「愛妻、納税、墓参り」
 
 を思い出しました!!
 
 私も精進します!!
  
 | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「キングコング!!」 植木店 倉光浩城  
  キュートの毎日  2017-8-5 11:07  友人に知らせる 
  883  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●ツタヤで何気なく新作大量陳列のキングコングのDVDが目に止まり いつもは、SFやアクション系の映画は、ほとんど観ないのですが〜
 借りてきて観てみることに・・・
  
 小さい頃〜怪獣映画をそれはそれは楽しみに〜ワクワクドキドキ
 しながら観に行っていた感覚を思い出しながら〜楽しく観賞する
 ことが出来ました!!
  
 まさに今、夏休み真っ只中〜子供さん達が一生忘れない想い出
 (風景〜音〜香り〜味)をたくさん作っている最中だろうなぁ〜と
 しみじみ懐かしく羨ましい気分になりました
  
 PS
 
 実は、映画の中で一番興奮したのは〜ラストのラストで〜
 ドクロ島の壁画に私の子供の頃の超ヒーローの・・・
 
 ゴジラ〜モスラ〜ラドン〜そしてキングギドラらしい絵が
 描かれていた所でした!!
  
 どうゆう事〜どうなるんだろう〜
 
 次回作、超楽しみです!!(笑)
 
 | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「毎朝のフレッシユジュース」 玉名店 倉光千保美  
  キュートの毎日  2017-8-4 17:06  友人に知らせる 
  960  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●最近はまっているのが、毎朝作る果物の フレッシユジュースです
  
 お中元で桃や、マンゴーなどを頂いたのもあり
 お客様に父の初盆で果物をたくさん頂いたのもあり
 毎朝作って主人と飲んでいます!
 
 パインと桃、バナナとパイン、などいろいろ
 組み合わせて飲んでいましたが最近は単品が
 アッサリしていて美味しいと気づきまして
 今朝はマンゴージュースを作ってみました
  
 作り方はいたって簡単。マンゴーを切って
 ミキサーに入れ、調整豆乳を入れて氷を入れて
 ガ・ガ・ガガガーーーーーーーーーとしたら
 出来上がり
    
 繊維を取るジューサーもあるのですが、あえて
 ミキサーで繊維ごと頂いています。
 
 なんか、朝からビタミン・ミネラル・酵素が
 身体に入りシャキッとしてお通じも良いし
 いい感じなのです!
 
 真夏の暑い時期だけでしょうけどね
 
 明日は次男が彼女を連れて東京から帰省するので
 早速毎朝、違うジュースを作ろうと張り切って
 います!
    | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「レミゼラブル」 玉名店 倉光千保美  
  キュートの毎日  2017-8-3 11:14  友人に知らせる 
  864  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●主人が8月1日の博多座の「レミゼラブル」の チケットをプレゼントしてくれたので(優しい〜)
 友達と二人で観劇に行ってきました
  
 12年ほど前に一度、博多座でのレミゼを観に
 行って大ファンになりました。
 
 そして、2012年ヒュージャックマン主演の
 レミゼのミュージカルを映画化したあの名作が
 作られ、3回映画館に行きました!
 
 そして、おととい・・・・・・・・・・・・・
 
 キャァ〜〜〜〜
      
 とんでもなく、最高でした!!!
 
 今年が日本初演から30周年という事でしたが
 12年前に観た時と、舞台がめちゃくちゃ進化
 していて、キャスト、歌、生オーケストラ
 全て最高!
 
 しかも、初日の公演でもう完璧です。
 
 友達も「初めて本物の芝居を観た感」と大感激。
 
 最初の5分で涙が出てきて、最後はずっと
 泣きっぱなし
 3階席まで総立ちのスタンディングオベーション
 5回以上はカーテンコールで幕が開いたと
 思います
 
 家に帰り興奮して主人に話しながら、また泣いて
       
 願わくば、8月26日までなのでもう1回
 観に行きたいなぁぁぁぁ
  | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「ダイエット中のお酒」 スタッフ池辺  
  キュートの毎日  2017-8-2 11:34  友人に知らせる 
  889  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●暑い暑い夏〜仕事終わりにビールなんか美味しいですよね〜  
 でもダイエットが気になるあなた・・・
 
 アルコールを摂取すると太りやすくなるのでしようか?
 
 実は、アルコールのカロリーは食事のカロリーと違って
 そのまま蓄積されることはないと言われています!!
 
 でもアルコールも選んだ方が良いに越したことはありません!!
 
 一番のおすすめは〜「ハイボール」次に「焼酎の水割り」かなぁ〜
 
 糖質がゼロというポイントがこの2種類にはあります!!
 
 他のアルコールはどうしても糖質が入っていてダイエット中
 にはおすすめしません!
 
 PS
 
 でも最大のポイントはアルコールを摂取してからの肝臓の働き
 にあります。
 
 当然アルコールの解毒に肝臓が手一杯になり〜血糖値のコントロール
 が出来なくなり〜血糖値があがりにくくなります!
 
 そうすると私たちは、気づかないうちに食べ過ぎになっている
 のです。
 
 帰り際に「締めのラーメン」が入る理由がここにあります
  
 | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「熱中症???」 玉名店 倉光千保美  
  キュートの毎日  2017-8-1 12:14  友人に知らせる 
  875  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●先日の日曜日、地区のビーチバレー大会が 市民体育館で開催されました。
 
 私は選手では出ませんでしたが、部落の役員を
 しているので応援に朝9時から行き、
 12時くらいまで体育館にいました。
 
 暑いので水分を取りながら、風が通る窓の前に
 座り応援をしていました。
 
 そうそうにチームが負けたので、それからは
 公民館で打ち上げをして5時に帰宅。
 
 なんてことなく寝て、朝起きたら・・・
 
 すっごく気分が悪いんです
 
      
 脳貧血状態で、吐き気もするし、お腹も痛い
 
 胃薬を飲んでも気分すぐれず、主人に言ったら
 「紅景天」という心肺機能を高めるカプセルを
 渡されすぐ飲みました。
 飲んでみたら、5分くらいして目がスッーーと
 はっきり見えてきて少し気分が良くなったのです。
 
 なんとか店に出て昼から配達に行ったら帰る運転中
 たまらなく眠くなり、こんなことはないので
 家に帰り、「霊黄参と503」を飲んで寝たら
 ぐっすり1時間寝ました!
 
 それでようやく復活したのですが、何もせずに
 ただ体育館にいただけで熱中症になっていたのです
 
 恐るべし熱中症、侮るな熱中症です
 
 
    
 体育館は行くだけでも予防が必要と強く思いました!
 | 
 
 
 
 | 
  | 
 
 | 「長寿国日本!!」 植木店 倉光浩城  
  キュートの毎日  2017-7-29 13:23  友人に知らせる 
  914  0  10.00 (投票数 2)  投票する 
 | ●昨日、2016年の日本人の平均寿命が発表されました  
 「女性が87.14歳、男性が80.98歳」
 
 どちらも過去最高を更新し〜どちらも香港に次いで世界第2位
 という結果になっていました!!
  
 そして記事には、日本人の死因上位の癌、心疾患、脳血管疾患を
 克服できたら、更に男性で6.95歳、女性で5.74歳延びる
 との事でした。
 
 ただ、心配で不安な数字も・・・
 
 それは「健康寿命」
 
 つまり健康な日常生活が送れる平均年齢の事で〜
 
 「女性が74.21歳、男性が71.19歳」
 
 となっていました!!
 
 つまり、女性で11年間、男性で9年間は普通な健康的な日常生活を
 送るのは難しいという事になります
  
 個人的な結論は、「痛い〜苦しい」と言いながら家族の手助けを
 受けてどんなに長生きする事より・・・
 
 一日でも長く健康的日常生活を送れる事が希望です!
 
 その為には、やはり元気な内からの日々の養生が一番大切だと思います!!
 | 
 
 
 
 |