「子育て奮闘記⑦」 倉光 梓
今月は、息子だけではなく、親の私達にとっても大冒険な出来事がありました!!
夫がホノミ漢方のお仕事で岡山県に行く事になりました。
息子はもちろん、私も岡山には行った事がない為、夫がお世話になった方へのご挨拶も兼ねて3人で行く事に。
しかし、赤ちゃんを連れての新幹線やホテル、夫が仕事中は土地勘の無い場所で一人で息子を見ていなくてはならないという緊張感…
お世話になっている助産師さんや友人に相談し、アドバイスを沢山もらって何とか当日を迎えました😅💦
まずは新幹線…車内で不機嫌になって泣き叫ばないかがとても心配でした…が!!その心配は杞憂に終わったのです✨
席に着くと、いつも通りニコニコと周りに笑顔を振り撒き、車窓から流れる景色を眺めておりました👀途中でグズリそうになったので、デッキへ連れて行くと、揺れが心地良くなったのかスヤスヤとお昼寝を始めました😴💤そのまま岡山へ着いたのでホッとしました😭
着いてから、駅の周りを息子と二人で散歩していた時も、夕食のホールでの会食の際も大人しくベビーカーで過ごしていてくれました😭✨なんてお利口さん😭😭
さすがに私と部屋で二人になると、疲れが出るのかワァンとグズりましたが、赤ちゃんながらに静と動を弁えていて、我が子ながら感心しました😲
次の日も、お土産屋さんや新幹線で終始お利口にしていて、無事に親子の長旅への挑戦は幕を下ろしました😭
しかし、今回は夫がいたのでベビーカーや荷物の乗せ下ろしなど、大人二人で出来たのですが、一人で赤ちゃんを連れている人はどうやっているのだろうと考えが止まらなくなりました🤔
まだまだ親子で成長の日々は続きます💨💨