相談専門店 くすりのキュート

現代漢方と体質改善指導・自分の身体は自分で守り、作り変える

「高瀬裏川花しょうぶ」倉光千保美

先日銀行に行ったのですが駐車場の裏が高瀬裏川という小さな川があり覗いてみました

その小さな川では毎年「高瀬裏川花しょうぶまつり」が開催され、

期間中は花しょうぶのライトアップや矢旗の掲揚のほか、たくさんのイベントが行われます

一帯には、高瀬目鏡橋をはじめ江戸時代からの石橋や石垣、古い商家が残っており、それを背景に

5月下旬から6月上旬にかけて花しょうぶが見事に咲き誇ります。
イベントは全く行った事がありませんが時々覗くと風情を感じます

(眼鏡橋がいいですね~)

玉名は江戸時代には米の集散港として栄え、現在も廻船問屋跡の民家が残っています

またたくさんの遺跡もあるそうで私はここで育っていないのでほとんど知りません

「玉名の遺跡シリーズ」というリーフレットが出たとか公報で見たような・・・・

遺跡巡りをしてみようかと思っている今日この頃です

キュートの毎日ブログの一覧を見る