相談専門店 くすりのキュート

現代漢方と体質改善指導・自分の身体は自分で守り、作り変える

「漢方研修会」 倉光 帝登

8月24日の日曜日は博多で行われた漢方研修会に出席してきました!

今回は「私は漢方美人」という超有名漢方漫画を監修された(キュートにも作品のファン多数)、江島俊哉先生のお話でした。

お話のテーマは「鼻」でした。

鼻は、人間の作りの中で一番弱い部分だそうで(動物の中で最も嗅覚が低い)、

鼻の中や周りがむくんでいる人は、人間の9割以上にもなるとの事!

そのせいで、多数の病気のリスクが上がっており、

頭痛やめまい、たちくらみ、などは鼻が原因になっている事が多数との事でした。

鼻を常に整えておくと寝ている時などの酸素量も充実し、鼻を整える事は万病を予防できるとおっしゃられてました。

夜に肌に化粧水を塗る感覚で、夜一回でもいいので鼻を整えるアイテムを使用してみてとアドバイスも頂いたので、

なるほど確かに!と思い、

帰ったら早速、鼻の中を清潔にするホノミビスキンと、

鼻周りのむくみを解消する気上錠を合わせて飲みました!

私は鼻が悪いという自覚は無かったのですが、確かに寝起きがとても良かったですよ~!!!

キュートの毎日ブログの一覧を見る