「北海道出張」 倉光 帝登
先日、北海道開催の漢方研修会に講師として行って参りました。
時々、漢方の会報誌に私の漢方記事を載せて頂いているのですが、
北海道の先生の中に、なんと私の記事のファンがいてくださって(85歳の超元気な先生でした)、
それがキッカケとなり、わざわざ北海道の地まで呼んでいただきました。
とてもありがたいお話ですが、その呼ばれ方は同時にプレッシャーもあり、
さすがにミッチリと講演準備して臨みました(;^_^A
北海道に行くという浮かれた気持ちは1ミリも持たず、
「観光はゼロで行きます!」という硬派な日程!!
手前味噌ですが、お陰で滞りなく盛り上がったかなあー、と思います(*’ω’*)
懇親会も深夜まで沢山の方に残って頂き嬉しかったです。
研修会に呼ばれて、終わった後に皆さんと話したり、盛り上がったりするのは、
全てが報われる面白さがあります。(講演が失敗しなかった時に限りますが)
ホッとした翌日は、少しだけ観光欲もでてきて(笑)
せめて札幌時計台を見て帰るかと、時計台をパシャリとして帰ってきました!!
またどこかに必要とされる日が来るように、今後も研鑽を重ねたいですね!